新たな食の価値観の創生・拡大を進め、食に関する産業のイノベーションを推進する「食と先端技術共創コンソーシアム」

食と先端技術共創コンソーシアム

  • JP Home
  • EN Home
  • JP Home
  • EN Home
  • Overview
  • Research
  • Links
  • Event&News
  • OPERA
  • Results
  • Past Events
  • Contact
コンテンツへスキップ
  • Home
  • Overview
  • Research
  • Links
  • Event&News
  • OPERA
  • Results
  • Past Events
  • Contact

Event&News

  • 投稿日: 2025.03.28 作成者: athreelaugh
  • News
  • JST OPERA 食と先端技術共創コンソーシアムは、後継の新たなコンソーシアムを設立する予定です。
  • 投稿日: 2025.02.17 作成者: athreelaugh
  • Event
  • JST OPERA 食と先端技術共創コンソーシアム「成果報告会」〜食の未来を拓く革新的先端技術の創出〜を開催しました。
  • 投稿日: 2025.01.17 作成者: athreelaugh
  • Event
  • 2月17日(月)にJST OPERA 食と先端技術共創コンソーシアム「成果報告会」〜食の未来を拓く革新的先端技術の創出〜を開催いたします。
  • 投稿日: 2024.12.17 作成者: athreelaugh
  • News
  • 名古屋大学、筑波大学、かずさDNA研究所等の共同研究チームの論文がThe Plant Journalに掲載されました。
  • 投稿日: 2024.12.03 作成者: athreelaugh
  • Event
  • 12月18日にOPERA共催のオンラインセミナー「ゲノム編集育種を考えるネットワーク主催 シンポジウム ~バイオで牽引するフードテック市場のニューリーダー達~」を開催します。
  • 投稿日: 2024.11.29 作成者: athreelaugh
  • Event
  • アグリビジネス創出フェア2024に出展しました。
  • 投稿日: 2024.11.22 作成者: athreelaugh
  • Event
  • アグリビジネス創出フェア2024(東京ビッグサイト 南2ホール、11月26日〜28日)に出展します。
  • 投稿日: 2024.10.30 作成者: athreelaugh
  • Event
  • 12月12日に【JST OPERA 食と先端技術シンポジウム「施設園芸農業の精密化・スマート化推進に向けた課題と展望」】を開催します。
  • 投稿日: 2024.10.11 作成者: athreelaugh
  • News
  • 北海道大学 宇治 利樹 助教授の研究グループが11月に函館で開催される国際水産シンポジウム: IFS2024にて発表します。
  • 投稿日: 2024.09.24 作成者: athreelaugh
  • News
  • 筑波大学 生命環境系 Ramadan助教授、三浦謙治教授の研究の論文がPlant Cell Reportsに掲載されました。
  • 投稿日: 2024.09.18 作成者: athreelaugh
  • News
  • 9月1日に、“Global trends of applications and regulations of plant genome editing”を開催しました。”Global trends of applications and regulations of plant genome editing” was held on September 1st.
  • 投稿日: 2024.09.11 作成者: athreelaugh
  • News
  • 千葉大学菊池真司准教授グループ、博士前期課程の原一矢氏らの論文がPLOS ONEへ掲載されました。
  • 投稿日: 2024.08.19 作成者: athreelaugh
  • Event
  • 国際ナス科コンファレンス (SOL2024)の登録締切を延長しました。 The registration deadline for SOL2024 has been extended.
  • 投稿日: 2024.08.06 作成者: athreelaugh
  • Event
  • 11月25~28日に国際ナス科コンファレンス (SOL2024) つくばを開催します。SOL2024 will be held in Tsukuba from November 25th to 28th.
  • 投稿日: 2024.08.06 作成者: athreelaugh
  • News
  • 筑波大学生命環境系 長嶺愛研究員、江面教授の論文がBreeding Scienceに掲載されました。
  • 投稿日: 2024.07.30 作成者: athreelaugh
  • Event
  • 9月1日に国際シンポジウム「Global trends of applications and regulations of plant genome editing」を開催します。 “Global trends of applications and regulations of plant genome editing” will be held on September 1st.
  • 投稿日: 2024.03.16 作成者: athreelaugh
  • News
  • 筑波大学 三浦謙治教授らの研究グループの論文がPlantsに掲載されました。
  • 投稿日: 2024.01.12 作成者: athreelaugh
  • News
  • 筑波大学 萩原大祐准教授の取材記事が読売新聞に掲載されました。
  • 投稿日: 2024.01.08 作成者: athreelaugh
  • News
  • 筑波大学 氏家清和准教授の取材記事が朝日新聞に掲載されました。
  • 投稿日: 2023.12.21 作成者: athreelaugh
  • News
  • 国際的な総合科学雑誌Natureオンライン版に、当コンソーシアムの記事広告が掲載されました。Our advertisement feature was published in the online version of Nature.
1 2 3 次へ →
ページ先頭へ戻る
  • ホーム
  • News
食と先端技術共創コンソーシアム

産学共創プラットフォーム
共同研究推進プログラム

OPERA

Program on Open Innovation Platform
with Enterprises,
Research Institute and Academia(OPERA)

JST OPERA 食と先端技術共創コンソーシアム
国立大学法人筑波大学 産学連携部
産学連携企画課 OPERA事務局

〒305-8550 茨城県つくば市春日1-2

  • Privacy Policy
  • Site Policy
© 2019 Tsukuba-Plant Innovation Research Center,
University of Tsukuba. All Rights Reserved.